「協調とは個である」
Cooperation consists of
The Individual
私たちが考える「協調性」とは、組織内でのなれあいや他人への依存でなく、主体性のある個々人の役割分担によって形成され生まれるものです。
プライバシーポリシー
情報セキュリティ基本方針
特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針
情報セキュリティ基本方針
- 基本方針
株式会社日本ソフトウエアテクノロジー(以下、「当社」という。)は、お客様から安心され、
信頼される事業活動を遂行して行くことが必要と考えております。
情報セキュリティを確保することは、経営課題の一つであるとの認識にたち、ここに情報セキュリティ基本方針を定め、
情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、維持向上させることを宣言します。
- 適用範囲
当社の事業活動の中で取り扱う「情報資産」を対象とします。
事業展開する中で当社が必要と判断する全てのものを対象とします。
- 情報セキュリティ管理体制の確立
当社は、経営陣を中心として情報セキュリティマネジメントシステムの体制を整え、情報セキュリティの維持、向上の取り組みを行うものとします。
また、これらの取り組みを定期的に監査し、改善に努める体制を整備します。
- 情報セキュリティ規定の制定
当社は、情報セキュリティ対策を講じるにあたり、遵守すべき行為判断などの基準を統一的に定めるため、
必要となる基本的な要件を明記した情報セキュリティ規定を制定します。
- 情報セキュリティ対策の実施
当社は、情報資産に応じた適切な情報セキュリティ対策を実施することで、情報セキュリティ事故 の発生予防に努めるとともに、
万一事故が発生した場合には、迅速に対応し、被害を最小限にとどめるとともに再発防止に努めます。
- 情報セキュリティ教育・訓練の実施
当社は、役員及び全従業員に対して情報セキュリティの重要性を認識させ、情報資産が、適正に利用されるよう、教育・訓練を実施します。
- 法令遵守
当社は、情報セキュリティに関する法令、規則または契約上の要求事項を認識し、教育・啓発により、遵守の徹底を図ります。
- 継続的改善
当社は、本方針及び情報セキュリティ規定に遵守されていることを確認するため、定期的に情報セキュリティ対策実施状況を評価し、
継続的な改善を図ります。
制定 2015年4月1日
代表取締役社長 金内 亮二
ISMS認証取得
対象規格
ISO/IEC 27001:2013 JIS Q 27001:2014
認定機関
「米国規格協会―米国品質協会による認定機関(ANAB:The American National Standards Institute(ANSI)- American Society for Quality (ASQ) National Accreditation Board)」、並びに「一般社団法人情報マネジメントシステム認定センター(ISMS-AC)」
登録番号
IS 634901
初回認証登録日
2015/12/09
有効期限日
2024/12/08
認証機関
BSIグループジャパン株式会社
事業所名
株式会社 日本ソフトウェアテクノロジー
認証の範囲
ITサービスにおける業務請負、SEサービス及び派遣事業/本社(管理本部、第一システム事業部、第二システム事業部、第三システム事業部)
認定シンボル
